手のひらで、波動を感じてみよう

あなたにも感じられるエネルギー

手のひらで、波動を感じてみよう

こんにちは、『ほわん』の寺岡です。

今回は、「手のひらで波動を感じる」ことについてお伝えしようと思います。

手の機能や感覚

あなたの普段使っている手。 この手には、多くの機能や感覚があります。

柔らかいものから固いもの、羽毛だとか、プラスチック、水だと瞬時に判別できます。

当たり前のように使っているので、怪我をして使えなくなるとか、失ってからでないと、今あることのありがたさが分からない、ということもあるかもしれません。

そんな当たり前のように使ってはいますが、その微細な動きや力加減は、機械でも表現できないほど多才です。

手の感覚の延長

あなたの手もそんな多才な機能を持っています。

場合によっては、 「あの時怪我したなぁ。。。」 など、 過去の記憶が蘇ってくるほど。感覚は、記憶の情報とも繋がっています。だから、気・波動・エネルギーを感じるのも、その延長だから感じられるのです。

今まで経験してきた多くの感覚を覚えている手。感覚のスペシャリストなのです。 そのスペシャリストにかかれば、 目の前のいろんなものから放射されているエネルギー、【気・エネルギー・波動】を感じることなど簡単なことだということなんです。

何もないと思われている空間さえ、 「何かふわふわしたものが広がっているなぁ、」 と感じられます。 改めて感覚を感じようとすれば、考えすぎたり、構えてしまいますが、感じていることを認識するだけでいいのです。

はじめから、膨大なエネルギーを感じようとしても、うまくいかないでしょう。 今まで感じたことがなかったものを、物凄い感覚として分かろうとすると、なかなか難しくなります。 これだけは覚えておいてください。

どんな感覚でも、感覚が開いたとき、はじめはわずかなものです。 それを感じ続けていくと、徐々に感覚が開き、初期には感じられなかった感覚が分かるようになります。 感覚には個人差があるといっても、思考で【無かったこと】にしない限り、感じるものは感じるのです。

波動のあたたかさを感じてみよう

はじめから空間を感じようとしても感じにくいので、火などの熱を感じてみましょう。

たとえば、ロウソクの火。炎から少し離してかざすと、あたたかくて柔らかな気持ちになれるのをご存じでしょうか。

熱のエネルギーは感じやすいので【気】とは別物で、もっと違うもの、 と思われがちです。

では、ロウソクから離れてみてはどうでしょう。 50センチ離れる…まだ炎の熱 1m離れる…まだ炎の熱… 2m離れる…まだ炎の熱 5m離れる… そろそろ熱だと思ってる思考に疑問が出てきませんか?

手のひらの感覚だけでなく、さらに。。。

その敏感な手のひらや体にエネルギーが通ると感覚が開き、感じられる範囲が、徐々に広がっていきます。

手のひらだけでなく、段々と体中があたたかく 落ち着いていきます。これが、癒しと言われたり、和むと言われたり、リラックスと言われている感覚になっていきます。ヒーリングを受けると、全身深くから、その感覚にひたれます。

私自身もお客様の感覚を感じながら施術していきますので、【この感覚】というものをダイレクトにお伝えしています。そうした感覚に浸っていると、意識が緩み、肉体がほぐれ、精神がほっとします。 ヒーラーの手は、あたたかく気持ちがいい、しかも柔らかい。。。 あなたの感じられる、その感覚を大切にしていってくださいね。

まとめ

今回は、手のひらと波動について

  • 手の機能や感覚
  • 手の感覚の延長
  • 波動のあたたかさを感じてみよう
  • 手の感覚だけでなく、さらに。。。

ということをお伝えしました。 あなたの日常に、お役立てください。